【UE4】Scene Capture 2D で邪魔なものを写さないようにする
今日は前回のScene Capture 2Dで別視点から見たものを写すの続きです。
カメラで撮りたいものの前にグレーマンが3体います。
邪魔です。

ということで、こいつらを消します。
Scene Capture 2Dアクターを選択して、

詳細でBlueprint/Add Scriptを押します。
どこにブループリントを作るか聞いてくると思いますが、今回は何も設定せずにContentフォルダに作ります。


邪魔なやつをGet All Actors Of Classで探します。
邪魔なアクターはこれです。(BP_Jama)

邪魔なアクターの名前がわかったので、
さっき作ったScene Capture 2Dブループリントをダブルクリックして開きます。
イベントグラフを開いて、BeginPlayで邪魔なものを写さないように設定します。
設定したらコンパイルします。

すると、ゲームを開始したときに邪魔なアクターが写らなくなります。

おまけ
幽霊アクターを作って、


プレイヤーが操作するアクター(サードパーソンテンプレートの場合はThirdPersonCharacter)のイベントグラフでこうやって設定すると、

プレイヤーには見えないのに写真には映る
というのができます。心霊写真みたいなことができると思います。

これを応用すると、VRじゃなかったら「ゼルダの伝説(時のオカリナやムジュラの仮面)」に出てくる、まことのメガネが作れます。
※VRだと焦点が合わないので画像がずれて、気持ち悪くなります。